盛り場放浪記

花街を歩くことが楽しみな会社員による、酒とアートをめぐる冒険奇譚。

素敵な本を読めたらその日はオールオッケー!

「ごきげんは自分でつくるもの」。私の朝はこの魔法の言葉で始まる。 ずっと聴いているラジオ・J-WAVEの朝の声で知られる別所哲也さんの名言だ。平日毎朝の「J-WAVE TOKYO MORNING RADIO」のシメの言葉に使われていて、雨の日も風の日も、別所さんは明るいテ…

年末年始だらだら日記③

もうタイムアップだ。2022年のうちに韓国旅行記を書いておくつもりだったのに。予定外のストリップ感想文に力を込めすぎました。諦めて新年に持ち越します。 今日読んだ本。読みかけ含む。今年の出物は、弘前のセレクト本屋で見かけて買って以来ハマった季刊…

年末年始だらだら日記②

今日読んだ2冊は、小倉孝保さんの「踊る菩薩 ストリッパー・一条さゆりとその時代」と楠木建さんの「絶対悲観主義」。 踊る菩薩 ストリッパー・一条さゆりとその時代 作者:小倉孝保 講談社 Amazon 絶対悲観主義 (講談社+α新書) 作者:楠木建 講談社 Amazon …

年末年始だらだら日記①

今日読んだ2冊は、石神賢介さん「57歳で婚活したらすごかった」、xiangyu(シャンユー)さん「ときどき寿」。 57歳で婚活したらすごかった (新潮新書) 作者:石神 賢介 新潮社 Amazon ときどき寿 作者:xiangyu 小学館 Amazon どちらも面白かった。 「57歳で婚…

3年ぶりに制限解除のゴールデンウイーク、金沢・富山・長野をハシゴしてみた

NHKによると何の制限もかかってない大型連休は3年ぶりだそうだ。新幹線指定席の予約は去年の3.8倍。体感としてもみんなお出かけしているみたい。何年も我慢を強いられて行けなかった場所、会えなかった人がいる。そりゃ出かけるだろう。誰だってそーする。私…

久しぶりの別府に行こう~温泉&バーホッピングで整いまくり

年末年始は都内の実家に行ったり、横浜でのんびりしていたらあっという間でした。とはいえ相当長期で休みを取った。クリスマスから6日までという堕落ぶり。ゴールデンウイークやお盆期間にあまりまとまった休みを取らなかったので、有給が溜まっていたのです…

2020年買ってよかったベストヒット商品を紹介します

色々あった2020年も、なんとか本日が最終日。本当に色々あった。皆さんお疲れ様でした。例年よりおうち時間が多めの1年間になりましたが、それでも色々な発見や出会いがありました。そんなわけで1年の総決算がてら、行って・見て・聞いて・買ってよかったも…

今週は映画7本観ました~神保町シアター「珍品堂主人」等

今週はほぼ毎日映画を観て過ごした。是非観てほしい映画からそうでもない映画まで、玉石混交の1週間となった。3ヶ月ぶりに神保町シアターのスクリーンで観られたのは嬉しかったな。やはり、映画は大衆娯楽です。 なお、参考のためAmazonなどのリンクを貼っ…

松屋のシュクメルリ鍋を食べよう

松屋のシュクメルリ鍋が全国展開を始めたので、食べに行った。シュクメルリとはジョージア料理で、ニンニクとチーズがたっぷり入った危険な食べ物。松屋曰く「ニンニクを世界一美味しく食べる料理」。 こないだ富士そばがマレーシア&シンガポール料理の肉骨…

春琴抄コミカライズ作品『ホーキーベカコン』(作:笹倉綾人)を読む

秘め事やスキャンダラスな事件はいつの世も私たちの好奇心を刺激する。秘められた内実を明らかにしようと、不可解な出来事を読み解くためのわかりやすいストーリーをつくることもある。 文学や芸術は、ときに理解しがたいものや不条理なものをつくりだすこと…

浦和のアカシエでケーキを食べて西川口に行く

埼玉近代美術館見物前後の話です。 埼玉No.1パティスリーこと「アカシエ」北浦和本店に行き、その後埼玉近美を観て、西川口に足を伸ばしました。 acacier.co.jp アカシエ北浦和本店は2018年秋オープン。美術館からも近くて便利。 店内は広くて充実したラ…

松山・道後温泉に行こう②道後オンセナート~松ヶ枝遊廓~ニュー道後ミュージック編

道後オンセナートとは、道後温泉を舞台に行われる芸術祭で、2014年、2015年、2016年に続き4回目の開催。コンセプトは「アートにのぼせろ 〜温泉アートエンターテイメント〜」。日本最古といわれる道後温泉で、人と土地のエネルギーを浴び、体験することで、…

松山・道後温泉に行こう①プロローグ~松山城編

「親譲の無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。」 ご存知、夏目漱石『坊ちゃん』の冒頭。 「――料理屋も温泉宿も、公園もある上に遊廓がある。おれのはいった団子屋は遊廓の入口にあって、大変うまいという評判だから、温泉に行った帰りがけにちょっと食っ…