盛り場放浪記

花街を歩くことが楽しみな会社員による、酒とアートをめぐる冒険奇譚。

滅びの美学

秘宝館ミュージアム「大道芸術館」に行く

10月頭、弁護士の知人からメッセージが入った。 「秘宝館ミュージアムが向島にオープンするんだけど行きませんか?」 ①秘宝館ではなく「秘宝館ミュージアム」?②なぜ向島の地に?③どうして貴方からその誘いが?もしかして隠れた秘宝館マニアだった? と3つ…

日ノ出町に書き残したままのラブレター

私の住む街は、その最寄り駅の名の通り日の沈むことを知らない、昼夜問わず薄明るい街である。私は、日ノ出町・黄金町・曙町・福富町・蓬莱町・長者町・末広町・万代町・不老町・寿町など、縁起の良い町名に囲まれて暮らしている。 とある緊急事態宣言下の零…

マリグナントを観ルグナントした

先週は映画好きのタイムラインがにわかに騒がしかった。 「マリグナントを観るぐなんと」「マリグナントまだ観てないぐなんと…」 そう、言わずと知れたホラー映画界のヒットメーカー・ジェームズ・ワン監督の最新作「マリグナント 狂暴な悪夢」の公開が始ま…

「夜の河」を神保町シアターで観る

「夜の河」の山本富士子は、黒田清輝の描く和服女性がスクリーンに飛び出してきたようで仰天した。 丁寧に剃られたうなじが色っぽく、日本映画の黄金期は間違いなく1950年代だったと確信する。 カメラワークが超一級。どの場面で止めても美しい作品。場面転…

閉館する油壷マリンパークに行ってきた

2020年から2021年にかけて、閉館・閉店する商業施設やテーマパークが増えている気がする。恵比寿の三越、バーニーズニューヨーク新宿店、池袋マルイ等。渋谷の東急本館も閉まるとか。コロナ禍がどのくらい影響を与えたのかは分からないが、神奈川県民を震撼…

特別な夏だけど旅に出よう④~ニュー道後ミュージックの怪談ストリップ編

特別な夏の旅もいよいよ終盤です。 広島港からクルーズフェリー「シーパセオ2」に乗って松山観光港へレッツゴー。この「シーパセオ2」、2020年8月1日に就航デビューしたての最新型フェリーです。予想外に船内のデザインが良く、とても快適に過ごせたので乗り…

まさご座3月頭、かすみ玲ちゃんのトリを観に行こう

「ストリップ劇場はどこが好き?」 劇場でよく会うお客さんたちからよく聞かれるけど、大抵「まさご座!」と即答している。そりゃあホームは上野(近いし落ち着く)で、売店込みで大和も大好きだし、池袋や渋谷や蕨や新宿や川崎や横浜も、もちろん浅草も、も…

川崎から鶴見まで歩いて、廃墟のような国道駅にたどり着く

川崎で目覚めた土曜日の朝。前日の狼藉は下記事の通り。 sakariba.hatenablog.com 金曜夜に呑むと、起きてもまだ土曜だからトクしたみたいで嬉しい。しかもお天気。10時にホテルを出て、まずは朝ごはんだ。「丸大ホール」は土曜は営業していないので、朝8…

横須賀で昼呑みして「感覚の島」に行く

平日、午前中で仕事を切り上げて横須賀中央へ。天気がいいので昼酒を楽しむ趣向です。 まずは「中央酒場」で昼飯を。 tabelog.com 朝10時から呑めて食える地元の名店。夕方には満席になることが多いが、昼間は比較的入れる。 豊富なメニューに見とれる前に、…

別府に行こう~別府八湯めぐり編~

「地方都市に移住するなら、一番は別府、次点で岡山」 別府という街を、そのくらい気に入っている。ご飯が美味しい、お酒が美味しい、人が優しい、かつ温泉に入れる!行くと元気になれる街、別府。もし今すぐ2兆円が降ってきたら、即移住するだろうな。 そん…

東京オペラシティギャラリー「ジュリアン・オピー展」から白金台に行く

日本の美術館では、11年ぶりにジュリアン・オピーの大型個展が開催された。オピー好きなので、展示の初週末に行った。 www.operacity.jp 最初の展示室の光景。巨大な作品が天井近くの高さで展示されている。 比較するサイズの人間がいないとサイズ感が分から…

G20大阪サミット中の飛田新地を歩く

G20期間中に大阪で仕事が入りました。各国首脳の来日に合わせてパチンコ屋や風俗店が営業自粛したのは有名な話ですが、各ストリップ劇場もお休みだった。「飛田新地も全面休業らしい」と聞き、街はどんな雰囲気だろう?と興味が湧いたので、仕事前に朝イチで…

春琴抄コミカライズ作品『ホーキーベカコン』(作:笹倉綾人)を読む

秘め事やスキャンダラスな事件はいつの世も私たちの好奇心を刺激する。秘められた内実を明らかにしようと、不可解な出来事を読み解くためのわかりやすいストーリーをつくることもある。 文学や芸術は、ときに理解しがたいものや不条理なものをつくりだすこと…

新緑の季節、三溪園に行く

去年、加藤種男先生の『芸術文化の投資効果 メセナと創造経済』を読んで以来、暖かくなったら三溪園に行こうと決めていた。 芸術文化の投資効果 メセナと創造経済 (文化とまちづくり叢書) 作者: 加藤種男 出版社/メーカー: 水曜社 発売日: 2018/09/24 メディ…

LIXILギャラリーと三菱一号館美術館に行き、立石で呑む

いま、東京駅近辺で面白い展示を観たいなら、LIXILギャラリー「吉田謙吉と12坪の家-劇的空間の秘密-」展に行くべし。吉田謙吉だれ?って人がほとんどな気がしますが、マルチな才能を持った舞台装置家です。ま、前知識はいいから銀座へGO。12坪、約40㎡の狭…

日本酒バーに行き谷中霊園で花見をする

花冷えのせいか今年の桜は息が長い。まだ満開をギリギリ保っていることもあり、荒木さんと夜桜見物を企てた。 夕方、東京文化資源会議のシンポジウム「上野ナイトパークが日本を変える」を傍聴。パネリストが、秋元さん(東京藝術大学大学美術館館長・教授)…

サントリー美術館で「河鍋暁斎展」を観て、寿町「浜港」で角海老グッズを手に入れる

寒の戻りで冬のようなお天気。猫たちも布団に戻ってきた。人間を「あたたかい棒」としてとらえ、我が物顔で布団を占拠する。 仲良く布団に入る2匹。人間のように頭だけ出していて可愛らしい。 午前中はジムでちょっと走って、午後イチにサントリー美術館へ。…

浦和のアカシエでケーキを食べて西川口に行く

埼玉近代美術館見物前後の話です。 埼玉No.1パティスリーこと「アカシエ」北浦和本店に行き、その後埼玉近美を観て、西川口に足を伸ばしました。 acacier.co.jp アカシエ北浦和本店は2018年秋オープン。美術館からも近くて便利。 店内は広くて充実したラ…

関西に行こう④神戸、元町高架通商店街編

通称「モトコー」と呼ばれる、元町高架通商店街。JR西日本が耐震工事のため商店街に立ち退きを求めていて、反対する入居者とモメていると報道されているが、間もなく役目を終えようとしている。最期の姿を一目見に行こうと、関西最終日に神戸に足を伸ばした…

松山・道後温泉に行こう②道後オンセナート~松ヶ枝遊廓~ニュー道後ミュージック編

道後オンセナートとは、道後温泉を舞台に行われる芸術祭で、2014年、2015年、2016年に続き4回目の開催。コンセプトは「アートにのぼせろ 〜温泉アートエンターテイメント〜」。日本最古といわれる道後温泉で、人と土地のエネルギーを浴び、体験することで、…

松山・道後温泉に行こう①プロローグ~松山城編

「親譲の無鉄砲で小供の時から損ばかりしている。」 ご存知、夏目漱石『坊ちゃん』の冒頭。 「――料理屋も温泉宿も、公園もある上に遊廓がある。おれのはいった団子屋は遊廓の入口にあって、大変うまいという評判だから、温泉に行った帰りがけにちょっと食っ…

横浜・寿町「浜港」で角海老ボクシングジムのウチワを手に入れる

横浜美術館で企画展「イサム・ノグチと長谷川三郎―変わるものと変わらざるもの」と、コレクション展「リズム、反響、ノイズ」を観ました。 yokohama.art.museum 企画展入り口。イサム・ノグチの作品、どこからどこまでかがわからなくなる。結界もそれっぽく…

三軒茶屋で、チェルフィッチュの「スーパープレミアムソフトWバニラリッチソリッド」を観劇する

スーパープレミアムソフトWバニラリッチソリッド。 すわアイスの新商品か、それにしては名称があまりにも長すぎないかと思うなかれ。演劇の公演名だ。 chelfitsch.net 2月3日(日)の楽日、三軒茶屋のシアタートラムで、もりりゅと観劇した。もりりゅは、い…