盛り場放浪記

花街を歩くことが楽しみな会社員による、酒とアートをめぐる冒険奇譚。

川崎から鶴見まで歩いて、廃墟のような国道駅にたどり着く

川崎で目覚めた土曜日の朝。前日の狼藉は下記事の通り。

sakariba.hatenablog.com

金曜夜に呑むと、起きてもまだ土曜だからトクしたみたいで嬉しい。しかもお天気。10時にホテルを出て、まずは朝ごはんだ。「丸大ホール」は土曜は営業していないので、朝8時からやっている駅前の「養老乃瀧」で贅沢なブランチといたしましょう。

f:id:sakariba:20200203180501j:image

午前中から呑むお酒って、どうしてこんなに甘美なんだろう?

f:id:sakariba:20200203180524j:image
f:id:sakariba:20200203180537j:image
f:id:sakariba:20200203180529j:image
f:id:sakariba:20200203180533j:image

イカのワタまるごと煮をコンロでグツグツと煮ながら、健康と美容を意識した生レモンサワーに舌鼓を打った。男がおにぎりを鮭と明太子でもらうのを横目に、明太高菜バター石焼ごはんを夢中になって食べる。餃子とカキフライも追加で頼んで、気づけばレモンサワーの空きグラスが増えていく。まだ10時台だよ!

「今日は何する?」とプラン立て。昨夜映画観たし、この辺でマストな企画展やってないし、男女で川崎ロック座に行くほど野暮ぢゃない。グーグルマップを見て、そういえば鶴見に行ったことほとんどないなぁと思い、「川崎から鶴見方面を歩く」ことに決めた。京急線沿いは散歩をするのが楽しい町並み。特にこんなイイ天気のポカポカ陽気の日は、ノープランで歩くのがちょうどいい。

11時に店を経ち、なんとなくの方向でテクテク歩く。商店街を抜けて、川崎ロック座を越えて、南町の監視カメラの量にドン引きして(その昔やくざの事務所だらけだった名残?)、国道沿いに向かう。

f:id:sakariba:20200203180556j:image

道中、住宅街のど真ん中に自由の女神が立つラブホテルを発見。(Twitterの識者によると昔からあるそう)横須賀や赤羽、吉祥寺にも自由の女神いるし、彫像づくりの専門業者がいるのだろうか。

侘び錆びな景色も不意に現れるので、道を行ったり来たり。

f:id:sakariba:20200203180623j:image
f:id:sakariba:20200203180620j:image
f:id:sakariba:20200203180630j:image
f:id:sakariba:20200203180626j:image
f:id:sakariba:20200203180634j:image

こないだ「ソール・ライター展」を観たばかりなので、つい意識してライター風の構図で撮ってしまう。

鶴見市場駅あたり、駅前が渋くていい感じ。

f:id:sakariba:20200203180658j:image
f:id:sakariba:20200203180709j:image
f:id:sakariba:20200203180705j:image
f:id:sakariba:20200203180702j:image

コードを巻いてるコレをテーブル代わりにする酒場、あるよね。

f:id:sakariba:20200203180725j:image

川を越える。空が澄んでいる。

1時間半で鶴見駅へ着いた。せっかくだし總持寺をお参り。コンクリ建築の巨大寺を拝みましょう。

f:id:sakariba:20200203180745j:image

あっ円楽さん、大和田伸也さん・・寄進者一覧に芸能人の名前がたくさん出ていた。

f:id:sakariba:20200203180801j:image

曹洞宗大本山總持寺、大租堂。ピンクのスカートが場違いに目立つ。境内はかなり広く、一回りするのに1時間かかった。石原裕次郎(チャンユー)の墓参りもしていたからなんだけど。

f:id:sakariba:20200203180818j:image
f:id:sakariba:20200203180822j:image

あまり人はおらず、苔むした風景も相まって、ちょっと遠出をした気分でいいね。都心のオアシス。

f:id:sakariba:20200203180840j:image

旧い公衆電話(電話は撤去済み)もありました。

お寺を後にして、鶴見線の「国道駅」を観に。国道駅、ご存知ですか?鶴見線の存在自体初めて知ったんだけど、京浜工業地帯へ通勤するワーカーのために存在するようなマニアックな路線。總持寺からは歩いて20分くらい。

f:id:sakariba:20200203180914j:image
f:id:sakariba:20200203180917j:image
f:id:sakariba:20200203180910j:image

廃墟のような駅の入り口!うそでしょ、昏すぎる。所見では気づかないかもしれない。ガード下、「三宝住宅社」の看板が格好いい。

f:id:sakariba:20200203181000j:image
f:id:sakariba:20200203181003j:image
f:id:sakariba:20200203180951j:image
f:id:sakariba:20200203180947j:image
f:id:sakariba:20200203180956j:image

酒場の痕跡はいくつかあるものの、入口が封鎖されていたりして、おそらくほぼ廃業している模様。いずれ撤去されるかもしれない。昭和にワープしたような、時がとまった空間。

f:id:sakariba:20200203181026j:image
f:id:sakariba:20200203181030j:image
f:id:sakariba:20200203181023j:image

f:id:sakariba:20200203181049j:image

白黒写真で撮ると雰囲気がある。立ちんぼにしか見えないよ。

f:id:sakariba:20200203181037j:image

「男性募集」の例のポスター、怪しいところに貼られがち。

f:id:sakariba:20200203181151j:image

堪能して、帰りは鶴見線に乗ってみた。休日は30分に1本の電車、無人改札。

鶴見駅、15時。この時間から営業していた居酒屋「とりいちず」で気楽におやつ。本日何杯目?のレモンサワーで乾杯。

f:id:sakariba:20200203181219j:image
f:id:sakariba:20200203181214j:image

店内をよく見ると伊藤若冲の絵が(無断で)使用されており笑った。まさか若冲も鶏たちも、後世に「生つくね」「手羽先唐揚げ」のメニューを書かれると思ってなかっただろうな。

tabelog.com

川崎駅に電車で戻ってお昼寝した。2時間くらい爆睡して気持ちよかった。19時に解散して、京浜東北線御徒町に戻るぞ~と電車に乗ったら友人からゴハンの誘い。昼寝してリセットされたこともあって、新橋で降りて「何食べたい?辛いものとアッサリしたものだったら?」の二択で「激辛!」と元気よく答えたら、西麻布「胡同(フートン)」へ。持つべき友は飯屋に詳しい独身貴族。

tabelog.com

たぶん本日12杯目のレモンサワー呑みながら、二日連続の焼肉。お酒はじっくり呑むなら日本酒やワインなど醸造酒が好きだけど、焼肉や気楽な居酒屋ではサワーか焼酎が間違いないので頼みがち。「胡同」はマッコリも美味しかった。

f:id:sakariba:20200203181256j:image
f:id:sakariba:20200203181252j:image

キムチと季節のナムル(芽キャベツとスイートコーン)からの、名物のネギタン塩やネギロース塩をバックバク食べて、「カムジャタン鍋」で野菜マシマシ、ラーメンでシメ。カムジャタン鍋は、骨付き肉とジャガイモがゴロンと入った辛い鍋。ちゃんと辛い。西麻布というオサレスポットだけど雰囲気が明るく健全なので、使い勝手いい店でオススメ。

f:id:sakariba:20200203181315j:image
f:id:sakariba:20200203181312j:image
f:id:sakariba:20200203181319j:image

飛行機のマイルが余りまくっているからどっか行きたいとこある?と聞かれたので「3月頭にニューヨークで開催するアーモリーショウ♡」とふざけた回答をした。4月までは放蕩駄目人間で遊んで暮らしたい。

六本木まで送ってもらって、今度こそ御徒町に帰った。2日ぶりの猫たちに外泊を怒られた。ごめんってば。